婦人科

女性は生涯を通して特有の症状と向き合うことがあります。
更年期かな、毎月の生理痛がつらい、不正出血が続く、生理がこない など気になる症状は、悩まずお気軽にご相談ください。

婦人科一般外来

婦人科の病気は、不正出血や下腹部痛、おりものの異常などから見つかります。

  • 月経不順
  • 子宮内膜症
  • 月経困難症
  • 子宮脱
  • 婦人科良性腫瘍(子宮筋腫・卵巣嚢腫など)
  • 各種感染症など

の診察と治療を行っています。

子宮がん検診

がんは発見が早いほど良い結果に結びつきます。
症状のない初期段階で見つかれば治すことが可能ですので、定期的ながん検診で健康状態をチェックしましょう。

更年期外来

40代後半から50代前半に、のぼせ、ほてり、肩こり、イライラなど自律神経が乱れたような症状が現れたら更年期かもしれません。
更年期の多様な症状は、適切な治療を受けることで穏やかに乗り越えることができます。
不調を我慢せず、つらい症状をご相談ください。

避妊相談

避妊用リングの挿入や抜去、低用量ピルや緊急避妊ピル等のご相談に応じます。

ブライダルチェック

ブライダルチェック

近い将来の結婚さらに妊娠・出産を見据え、自分のからだのことを知っておきたい。
「赤ちゃんが欲しい」と思うときに備え、胎児に影響を及ぼす感染症検査をしておきたい。など、これまで婦人科を受診したことがない方も是非ご相談ください。
内診、エコー検査、血液検査などにより、子宮や卵巣の状態、感染症の有無などをお調べいたします。

不妊相談

不妊相談のタイミング

子どもを望み避妊をせずに性生活を行い、1年以上妊娠しない場合、また年齢やご心配なお体の状態や症状がある場合は、それ以前でもお早めにご相談ください。

初回の問診・相談

初めていらっしゃるときは不安なことも多いと思いますが、お気軽にご相談ください。お体の状態や、生活習慣などについてヒアリングいたします。お話を伺ったうえで、患者様にあったご提案をさせていただきます。
受診は、奥様だけでかまいません。